FXのレバレッジとは

てこの原理を効かせてFXを取引できるレバレッジとは?

レバレッジとは、日本語で「てこの原理」を表します。手持ち資金よりも大きな金額の取引ができることを、小さい力で大きなものを動かす「てこの原理」になぞらえ、レバレッジと呼んでいます。

このように、FXは少ない資金でも取引を始められる特徴がありますが、その一方でレバレッジを効かせるほど、後述する「強制ロスカット」という自動決済の発動リスクが高まるため、注意が必要です。

てこを用いると、自力では動かせなかった重いものを持ち上げることが可能となります。なぜなら、自分の加えた力がてこによって何倍にも増幅されているからです。

FXのレバレッジ(leverage)にも、てことよく似た働きがあります。レバレッジという言葉が「てこの力」や「てこの作用」といった意味を有しており、担保として預けた証拠金の何十倍にも相当する資金を動かして取引できるからです。少ない資金で大きな金額の取引ができる仕組みを「レバレッジ効果」と呼びます(株式投資では信用取引においてレバレッジが用いられます。)

たとえば、1ドル=100円の時点において2.5万ドル分(250万円)の投資を行うには、外貨預金のような商品であれば、当然ながら2.5万ドル分(250万円)の資金が必要になります。これに対し、FXであれば10万円分の証拠金で2.5万ドルのポジションを建てることができます。この場合、250万円相当÷10万円で「25倍のレバレッジを効かせている」ことになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です